お知らせ

関東事業所移転のお知らせ

この度、パワーコムエンジニアリング(株)関東事業所は、2024年5月27日をもちまして移転することとなりました。つきましては住所・電話番号・FAX番号が変わりますので以下の通りご案内させていただきます。新関東事業所 住所 〒346-0113 埼玉県久喜市菖蒲町下栢間20

イベント 安全への取組み

施工方法説明会

6月に関東事業所の発変電工事における協力会社に施工手順・ルールの説明会を、日頃よりお世話になっている協力会社(計7社)の代表者にご参集いただき行いました。発変電工事では、変電設備の工事を行っており大小様々なケーブルを扱っております。今回の説明会では、ケーブル撤去

お知らせ

夏季休業のお知らせ

下記の期間、当社は夏季休業させていただきます。ご理解の程よろしくお願いいたします。また、8月18日(月)より通常営業となります。夏季休業期間 8月10日~8月17日

仕事・日常

ドローンスクール

最近色々な場所で活躍するドローン(無人航空機操縦者)の資格取得を行いました。 建築工事でも様々な場面で活躍しており、代表的な物として物資輸送・3D測量・現場状況の確認撮影などがあります。弊社も現場でのドローン活用を進めるべく、私含め4名の資格取得を行いました。ド

仕事・日常

整線作業

発変電事業部 今日が最終作業日の現場です。すでに機器の撤去・設置・配線作業まで終わっており最後に仕上げの整線を行います。整線とは配線がずれたり何かの拍子に折れたりしないよう、また配線状況がわかりやすいようにインシュロックで束ねていく作業のこと。狭い場所な

仕事・日常

建替工事(高知県南国市)

昨年から鉄塔建替を行っていた現場ですが、工事も終盤に差し掛かり現在「移線作業」(電線のせかえ)に入っています。この現場ではいろいろな鉄塔の建て方(工法)があったので、移線作業の様子と共に紹介します。ここは別の土地に新しく鉄塔を建てたので、右(古い鉄塔)か

仕事・日常

モノレール講習

山上の鉄塔まで運搬をするためのモノレールが完成したので、送電事業部一同で操作方法の講習に行ってきました。メーカーによって性能や操作方法が異なるため、現場ごとに講習を受講しています。山中に敷設された1本のレールはとても頑丈に出来ていて、ゆらしたくらいではびくともし

イベント

配電盤作業・試験 研修会

配電盤制御回路工事スキルアップのために、配電盤作業・試験の研修会を東京電力パワーグリッド様と弊社ならびに弊社協力会社様との合同で開催しました。研修会の講師として東京電設サービス様にご協力頂きとても充実した研修会となりました。日程は、机上研修を弊社関東事業所で1日、実技研

お知らせ イベント

謹賀新年2025

謹んで新春のお慶びを申し上げます旧年中は格別のご支援を賜り 厚く御礼申し上げます本年はさらなる飛躍を目指して 社員一同努めてまいります当社の仕事始めは安全祈願祭から始まります。祈祷をしてもらったのち交通安全のお守りを購入し、全車付け替えするのが本社・関東事業所と

お知らせ 仕事・日常

イルミネーションと年末年始のお知らせ

今年も本社駐車場にイルミネーションの飾り付けを行いました。昨年と同じように配置しようとしたら・・・出来上がった様子を誰も写真に撮っておらず、設置時の情報も残っていないことが判明!!あいにくと施工した人も現場に出てて不在。仕方ないのでライトの色や長さを踏まえて

カテゴリー

アーカイブ