モノレール講習

山上の鉄塔まで運搬をするためのモノレールが完成したので、送電事業部一同で操作方法の講習に行ってきました。メーカーによって性能や操作方法が異なるため、現場ごとに講習を受講しています。

山中に敷設された1本のレールはとても頑丈に出来ていて、ゆらしたくらいではびくともしません。これは500㎏の重量まで運搬可能な機種だそうです。

資材運搬用の車両にはこのように運転席に後ろに荷台がついていて、人を運搬するときの車両は椅子が4つ並んでいます。

1時間半かけて3㎞近い道のりを登っていき、険しい道の中には傾斜45度の個所がいくつかあるらしいです。下りを想像するとひやっとしました。しかし、モノレールのおかげで山道の移動や重量物運搬の危険が大幅に減るので頼もしいです。

高知本社 岡崎

関連記事

カテゴリー

アーカイブ