新しい年度になりました。今年の工事の現場調査で愛媛県に行ってきました。
鉄塔がいっぱい。
![](/wp/wp-content/uploads/愛媛鉄塔R.jpg)
目的の鉄塔まで行くには、通りから脇道に入って、
![](/wp/wp-content/uploads/道中①R.jpg)
分岐をいくつか通過しながらどんどん山を登っていきます。そのうち道路の舗装も無くなりますがさらに進んでいくと、
![](/wp/wp-content/uploads/道中②R.jpg)
目印の杭がありました!ここからは歩いて昇ります。
紙に印刷した地図を持参していますが、スマホが普及してからは登山アプリが便利です。あらかじめ目的地を設定しておけば、電波がなくても目的地と現在地が分かるので重宝しています。(見当違いの方向に進みそうになったのを何度助けられたことか・・・)
今回の保線道(鉄塔までの道)は崖崩れが起きていたので補修が必要ですね。
![](/wp/wp-content/uploads/桜と青空R-1.jpg)
高知市の桜は雨が降って満開を見逃してしまいましたが、山間は標高が高い為なのか今が見ごろ!満開の桜を楽しみながらの道中でした。
高知本社 岡崎